インシデントレポートソフト "おっとっと"
紙とPC(パソコン)の違い。

紙のメリット ① 紙と鉛筆でOK ② いつでも書ける。 ③ 誰でも書ける。 |
PC(パソコン)のメリット ① 集計が楽。 ② 多角的な解析が容易。 ③ 提出の手間が無 |
紙のデメリット ① 定型用紙が必要。 ② 提出、投函が必要。 ③ 集計に手間がかかる。 |
PC(パソコン)のデメリット ① キーボード入力。 ② PCは電源が必要 |

サンプル画面
目次
もうすこし詳しい説明が載っています。
▼リスクマネージメント
▼インシデントレポート
▼紙とPC(パソコン)の違い。
▼コンピュータ化の問題点
▼インシデントレポートの問題点
▼では、どうすればよいでしょう?
▼簡単か?
▼抵抗感は?
▼参考サイト・文献
▼どっきり!ひやり誕生!
▼「おっとっと」と「どっきり!ひやり」の比較・検討(PDFファイル)